蜂泰(ハチタイ)ブランドのローヤルゼリーメイン画像
いまなぜ生ローヤルゼリーなのか?

いまなぜ生ローヤルゼリーなのか?

1000種を超える健康補助食品の中でも、とりわけ高い知名度を誇るローヤルゼリー。
そんなローヤルゼリーの中でも、他ならぬ「生」ローヤルゼリーが、いまなぜ注目されているのでしょうか?
その魅力にせまりたいと思います。

「ローヤルゼリー」と「はちみつ」のちがい

「ローヤルゼリー」と「はちみつ」のちがい
左がローヤルゼリー、右がはちみつ

「ローヤルゼリー」と「はちみつ」は、まったくちがう物質です。
はちみつが「花の蜜」であるのに対し、ローヤルゼリーは「働き蜂の分泌物」です。
そのため、色・味・主な成分のすべてが異なっています。

両者のちがい

どんな物質? 色は? 味は? 主な成分は? 要するに? 用途は?
はちみつ 働き蜂が花の蜜を
巣に集めたもの
はちみつ色 甘い 70%の糖分
20%の水分
糖分のかたまり 働き蜂とオス蜂のための食べ物
ローヤルゼリー 働き蜂が自らの体内で
合成した分泌物
白色 独特の酸味と刺激 65%の水分
15%のアミノ酸
総合栄養食 女王蜂のための特別食

女王蜂のための特別食

タイ北部の蜂の生ローヤルゼリーを採取する様子

蜂の群れが生ローヤルゼリーを採取する様子(タイ北部にて)

ローヤルゼリーは「女王蜂のための特別食」です。そこには2つの意味があります。

  • 女王蜂だけが食べることを許される
  • 働き蜂の幼虫が食べると女王蜂になれる

実は、「働き蜂」と「女王蜂」は、DNA的にはまったくちがいがありません。
幼虫の一定時期にローヤルゼリーを食べた働き蜂が、女王蜂になります。
これは生物学的に、他に類をみない現象です。

女王蜂のものすごい能力

女王蜂はもちろんメスですが、働き蜂も全員メスです。
しかし、女王蜂と働き蜂には、その基本能力に大きなちがいがあります。

両者の比較

働き蜂 女王蜂
性別 メス メス
体長 1.3mm 2.0mm(働き蜂の1.5倍)
寿命 1ヶ月 3年(働き蜂の40倍)
匹数 1つの巣に数万匹 1つの巣に1匹
生殖能力 ・特定条件下でごくわずかにある
・オス蜂しか産めない
・常時日産1,500個もの卵を産める 
・オス蜂も働き蜂も産める

女王蜂がもつ特殊能力

女王蜂は、さらに下記の特殊能力を持っています。

  • 巣の女王の代替わりの際に「交尾飛行」を行い、その際交尾したオス蜂の精子を生涯死ぬまで体内に保存することができる
  • 「オス蜂」(♂)と「働き蜂」(♀)の両方を自分の意思で産み分けることができる

とりわけ 1 は、人間の女性でいえば、若い頃に関係を持った男性の子どもを、生涯いつでも産めるわけですから、驚異の能力というほかありません。

「ローヤルゼリー」をミツバチ以外の動物に食べさせたら…?

2011年、「ローヤルゼリーをショウジョウバエの幼虫に食べせたらどうなるか?」という興味深い論文が、英『Nature』誌に掲載されました。
はたしてローヤルゼリーを食べさせたショウジョウバエの幼虫は、ミツバチの女王蜂同様、巨大な成虫となり、大変長寿でした。

「ローヤルゼリー」を人間が食べたら…?

さて。 ローヤルゼリーを私たち「人間」が食べたら、どうなるのでしょう?

数々の科学的な検証により、

  • スタミナがつく
  • 病気が治る
  • 若々しさが保たれる

の3つが、確からしいことがわかっています。

1954年、当時のローマ教皇 ピオ12世が老衰により危篤状態に陥った際、あらゆる最新医術の粋をもってしても回復しなかった教皇の病状が、ローヤルゼリーを投与したところ、たちどころに治ったのは、よく知られる話です。

ですから、最近

  • 疲れやすい
  • 病気がちだ
  • 歳をとった

と感じられている方に、ローヤルゼリーは特におすすめといえます。

また、ローヤルゼリーは飲む以外に、肌に塗っても効果があります。
紀元前の絶世の美女クレオパトラも、その「若さ」と「美しさ」を保つために、素肌にローヤルゼリーを塗っていたと伝えられます。

市販の「ローヤルゼリー」の種類

日本では、市販のローヤルゼリーは、『ローヤルゼリーの表示に関する公正競争規約』(1979年)により、下記のように厳格に規定されています。

生ローヤルゼリー

「みつばちが女王蜂を育成するため、その咽頭腺等を通じて王台中に分泌したものであって、移虫後72時間以内に採取したもの」(同規約)

乾燥ローヤルゼリー

「生ローヤルゼリーを凍結乾燥その他の方法により乾燥処理したもの」(同上)

調製ローヤルゼリー

「生ローヤルゼリー又は乾燥ローヤルゼリーに乳糖、はちみつ等の調整剤、添加物等を使用し、調製(錠剤、カプセルその他剤型品の調製は、品質保全のため必要な場合に限る)したものであって、使用した生ローヤルゼリーの重量が全重量の6分の1以上のもの」(同上)

3種の「ローヤルゼリー」のメリットとデメリット

3種類のローヤルゼリーのメリットとデメリットを見てみましょう。

生ローヤルゼリー 乾燥ローヤルゼリー 調製ローヤルゼリー
効き目
飲みやすさ
保存しやすさ
持ち運びやすさ
価格 高い 中間 安い

生ローヤルゼリーのメリットは、なんといっても、健康上の「効き目」の強さです。
自然界で採れたそのままの状態でローヤルゼリーを摂取することができるからです。
生ローヤルゼリーには独特の酸味があり、口内がチカチカするような刺激もあります。そのまま飲むのは、「良薬は口に苦し」です。飲みやすい摂取方法は、また別の記事にしていきますので、お楽しみに!

まとめ

「乾燥」や「調整」に比べると、少々お値段は高いですが、歴史上の超セレブたちも愛用した神秘の力を持つ「生ローヤルゼリー」。もしもあなたが最近は「疲れやすいな」「歳をとったな」と感じることがあるようであれば、一度試してみてはいかがでしょう? 続けていくことでその効果を実感されることでしょう。

商品ラインナップ

タイ王国北部(チェンライ、チェンマイ)で採取した生100%のローヤルゼリーです。
日本国内・タイ国内への無料配送を行っています。

OUR PRODUCT 01
生100%ローヤルゼリー 500g スライド画像1枚目
初回向けお試しサイズ

生100%ローヤルゼリー 500g

¥15,000(税込) 
OUR PRODUCT 02
生100%ローヤルゼリー 1kg スライド画像1枚目
当店の人気商品

生100%ローヤルゼリー 1kg

¥27,000(税込)